
AUD/JPY 30秒 午後19時27分からの結果を解説
相場は右肩上がりの緩やかな上昇トレンドの中、ボリンジャーバンドの基準線(中線MA)とアッパーバンドの間を行ったり来たりしながら徐々に下値を切り上げている相場でした。
時折でてくる赤い逆張りサインですが(✖印のところ)は逆張りになってしまうエントリーサインです。ここでエントリーしてはいけません。結果勝ててるエントリーサインもありますが、それを機会損失とは思わないで前向きに考えましょう!
①CM_EMA TrendBars 今後このインジケーターは省略してEMAと言います。上昇相場は緑、下降相場は赤で表示される線の事です。
EMAが赤なのでローエントリーサイン赤線が出たのでローエントリーです。勝ち
②次はハイエントリーサインのなのでハイエントリーです、これも勝てていますね、その次に現れたローエントリーサインは逆張りになるので無視します。
③これもハイエントリーサインで勝ちです、次のローエントリーサインはこれも逆張りなので無視します。
④次々とサインがでますね、ハイエントリーです、これも勝てています。次にローエントリーサインがでました、これはローエントリーしていれば勝てているところですが、あくまで上昇トレンドをフォローしている中でのローエントリーサインなので無視します。
⑤EMA付近で出たハイエントリーサインが強気の含み足サインと重なったのでこれもハイエントリーです、勝てています。
⑥も⑤と同じ理由です次のローエントリーサインは無視します。理由はもうわかりますね!
⑦素直にハイエントリーですこれも勝てています。
これは30秒取引のチャートですが50バー、25分で7回勝てています。1ベット1000円でも7,000円の利益になります。毎日コツコツ続けたらいい収入になります。
次のこのインジケーターのバージョンはこういう逆張りのサインを出さなくしたいのですがす。できるかどうかまた、試行錯誤です(笑
とにかく最初はデモトレードで徹底的に練習して、その中でタイミングだとか騙しに負けないように、工夫して、自分のパターンを確立して下さい。たくさんエントリーすればいいというものではありません、勝てる場面に確実に勝っていけば資金はちゃんと増えていきます。
焦ってポジポジするのが一番だめです、資金がいくらあってもすぐに無くなってしまいます。