朝の考察

やはりこのタイミングでエントリーするのが鉄板だと思う、ただ、いかにこのタイミングでエントリーできるのかが最大の課題になる。わずか30秒という短い時間の間に見つけて、判断して、エントリーと慣れないと慌ててしまう短い時間なのです。
ただ、しっかりとチャート見ていれば、波というのがあるので、もしここでこうなったら今後こういうふうに動くだろうという予測はつくものです。

①ボリンジャーバンドの下限からゆっくりと上昇に転じて、EMA付近で押し安値を作ったあたりがRSIの基準線ゾーン70を上へ抜ける付近だったので、集中。奇麗に上抜ける挙動を見せたので次足でハイエントリーのポイント。

②その後に相場は上昇してわずか5分後に再度押し安値を付けた時に強気の包み足サインが出ましたがその時のCM_EMA TrendBarが赤だったので無視。相場は上昇してRSIが再度ゾーン70を越えたので次足でのハイエントリーのポイントとなりました。

この後の③や④も同じようなタイミングでエントリーチャンスがありました。
その間に2回ほど包み足のサインがでましたが、チャートにバツ印を付けてあるようにトレンドに対して逆張りになってしまうので無視することになりました。

⑤今回はボリンジャーバンドの上限付近でBearish Engulfing(弱気の包み足)サインが出てRSIもデッドクロスが確認できるタイミングが来たのでローエントリーのタイミングとなりました。

計5回のエントリータイミングの内、4回はRSIのゾーン70の上抜けのタイミング、一度だけボリンジャーバンドの上限タッチからの包み足サインによるエントリーポイントがありました。このサイン通りに上手くエントリーできたらかなりの高勝率になりますね!

ビットコインのペイアウトは1.87ですので1,000円のエントリーの場合一回が870円、5回勝ったら4,350円になります。わずか36分でそれだけ利益を出せれば悪くはないと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です